最新ニュース!!

社会人が新しい友達を作る上で有効な方法をいくつかまとめてみた

2018年9月26日

スポンサーリンク

社会人音楽サークル ミュージッククラウド(@sessionmusicro1)です。

社会人になると、平日のほとんどの時間は会社のための時間を過ごす事が増えるため、学生ほど多くの新しい友達と交流する機会は持てません。

3年目くらいになると、社外の人と交流したくなるもの。特に、転勤などで今まで友達がいた地を離れると、特に社外の人と交流するスキルがとりわけ大切になります。

今回は、社会人が新しい友達を作る上で有効な方法をまとめました。参考にしてもらえればと思います。

立ち飲み居酒屋やバーなど、新しいお店を開拓する

会社帰りでも実践できますね。

社会人で新しい友達を作ろうとする際に、最も手軽にできる方法です。

立ち飲み居酒屋やバーは、意外と隣の人と話せる事が多いです。

向こうから話しかけてくることも多く、新しい友達を作りやすいです。

また、お店で交流イベントをやっているバーなどもあるので、探してみましょう。

ちなみに、音楽で交流できるバーでいえば、下北沢と渋谷にある「ロッカホリック」、中野にある「ロックバー J-Rock Bar [R]」がおすすめ。

インスタやTwitterで交流し、関係値を築く

ネットで知り合うパターンは今や意外とポピュラーな出会い方です。

女性の場合は、ちょっと注意が必要ですが。。

今だと、インスタなどがトレンドで良いと思います。写真も載せているし、趣味が合う新しい社会人の友達を見つられます。

音楽であれば、「#アーティスト名」、「#フェス名」といったハッシュタグで探すだけで大量の投稿が出てきます。

友達の開催するオフ会に参加

20代半ばくらいであれば、友達の中には身内でオフ会を開催している人もいるはずです。

そういったところに積極的に顔を出しましょう。

知り合いの知り合いが来ているということで、最もハードルの低い交流の方法です。

スポンサーリンク

自分から話しかけにくい…と思っても、友達に頼んで紹介してもらうこともできます。

社会人サークル/イベントに参加する

社会人サークルって、来たことない人にはとてもイメージしにくく、下手したらとても怪しいイメージがあるかもしれません。

しかし、社会人サークルといっても様々で、カフェやカラオケで数人集まって、ワイワイと知らない人同士でゆるーく交流しようというものから、クラブを貸し切って何百人でどんちゃん騒ぎするものから様々です。

読書会、カフェ会、パーティー・イベント、街コンイベントなど、ジャンルは千差万別です。

上にあげたものと比べると、ややハードルは高めですが、自分と今まで関わりのない、共通項のない人と出会うため、新しいジャンルの友達を作りやすくなります。

音楽好きなら、社会人音楽サークルがおすすめ

音楽が好き、演奏するのが好きということであれば、社会人音楽サークルがオススメ。

ただの交流会でも十分仲良くなれるのですが、やはり楽器を一緒に演奏することができるバンドセッション会が特に仲良くなれます。

多くの社会人音楽サークルでは、このバンドセッション会を開催しているので、ぜひ色々見てみて足を運んでみましょう。

ちなみに、当社会人音楽サークルでは、音楽好き交流会とバンドセッション会を定期的に開催しております。

もし、興味のある方は、以下のリンクから詳細をどうぞ。

スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
MUSICROWD(ミュージッククラウド)編集部

MUSICROWD(ミュージッククラウド)編集部

ミュージッククラウド編集部です。 ミュージッククラウドは、2016年から始まり、今まで延べ1500人以上の方が参加されている音楽コミュニティです。最新の音楽耳寄り情報をお届けします。

音楽について話し合える仲間、フェスに一緒に行ける友達を作りませんか?

当団体では、音楽好きを集めた交流会を毎月多数開催中!興味のある方は、下記の画像をクリック!

スポンサーリンク