有名バンドと同じ服を着たいという人必見!バンドマンが愛用するショップ紹介【関東】
社会人音楽サークル ミュージッククラウド(@sessionmusicro1)です。
自分が好きなアーティストと同じ洋服を身に付けたい…。
そんなことを一回は思ったことがある人も多いハズ。
そこで、今回は有名バンドメンバーも愛用しているというセレクトショップをご紹介します。
今回は、関東編です!
DEADHEARTZ|ラウド・エモパンク系
海外、日本問わず、多くのラウド、エモパンクのバンドマンが着ているブランドです。
日本だと「coldrain」、海外だと「Issues」などが愛用しています。
「DEADHEARTZ」のブランドを取り扱っている実店舗は、関東には4店舗あります。
- GEKIROCK CLOTHING(渋谷)
- SAKAEYA/SEQUENT(下北沢)
- TIME SHOCK(柏)
- STREET ARTS(船橋)
値段もTシャツで4000~5000円と比較的お手頃価格。
かなりの人気ブランドで、Amazonでは在庫切れでしたw実際に買ったほうが良いですね。
THRASHER(スラッシャー)|ロック系
大人気ロックバンド、ONE OK ROCKのボーカルTAKAが愛用しているブランドです。
ちなみに、このTHRASHERというブランド、元々はアメリカのスケーターの間で流行ったブランドであり、徐々にそれがファッションフリークにも浸透し、現在は様々なストリートカルチャーに愛されるブランドとなっています。
関東で取扱がある店舗は、
- 81 ホワイト トラッシュ(桶川)
- スラッシャー ストーミー(渋谷)
の2店舗のみとなっております。価格は、DEADHEARTZと一緒くらいでそこまで高価というわけでもなさそうですね。
こちらはAmazonで結構商品が取り扱われていました。
こちらの商品とか良いですね。
![]() |
(スラッシャー) THRASHER マガジンロゴ プルオーバー パーカー Mサイズ ブラック 新品価格 |
フランシストモークス(FranCisT_Mor:K:S)|ポップス系
この、フランシストモークス(FranCisT_Mor:K:S)というブランド、実はあのMr.Childrenの桜井さん、福山雅治さんも愛用しているブランドです。
ちょっと、ロックっぽいけれど、そこまで激しくなく無骨さもないといった、程よいバランスが取れたスタイルの洋服が多く、多くの有名バンドマンが愛用しているブランド。
- カワノ(新宿)
- カーラル(巣鴨)
- アルディヴァーグ(群馬)
の3店舗です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
※随時、更新していきます。