最新ニュース!!

ドラム初心者がジャムセッションで上手く叩けるようになるコツとは?

2019年3月15日

スポンサーリンク

社会人音楽サークル ミュージッククラウド(@sessionmusicro1)です。

ドラムは、ジャムセッションの中でも自由に立ち回れるので、気がラクですが、そのかわり、終わりはドラムに委ねられているというところが、初心者の方にはなかなか緊張してしまうかもしれません。

そこで、この記事ではジャムセッションにおいて、ドラムを上手く叩くコツについてご紹介します。

大前提として、ジャムセッションは楽しむことが最も大切

まず、ジャムセッションでは上手く叩こうと思わなくて大丈夫です。

特にドラム初心者はいきなりかっこいいフレーズを叩けるわけでもないので、楽しむことがまず大切です。

ジャムセッションだと、「上手く叩かないと」と気持ちが逸りますが、焦った状態だと一緒に演奏する人も楽しめません。

失敗だらけでも、楽しみながら叩いている人なら、他のギターもベースもやっていて楽しく演奏できるものです。

難度の高い技術を身につけなくても、8ビートだけでも成立する

ものすごい重要なことなのですが、ジャムセッションは極端な話、特にドラムは8ビートさえ叩いていれば成立します。

もちろん、演奏としては非常にシンプルで味気ないものにはなりますが、演奏が不可能であるということにはなりません。

結局、音楽というのは芸術であって、正解はありません。

ジャムセッションにおける正解は、その場にいる人がみんな楽しく演奏できるということに尽きると思います。

なので、高等技術がある必要はないですし、8ビートを中心に16ビート、ハーフタイム、3連など基本的な技術を身につければ問題ないです。

ドラム初心者がジャムセッションで上手く叩けるようになるコツ

では早速、ドラム初心者がジャムセッションで上手く叩けるコツについて、ポイントにまとめて書いていこうと思います。

バスドラムを踏むタイミング、スネアを叩くタイミングを変える

バスドラムを踏むタイミング、スネアを叩くタイミングを変えるだけで、ガラッと雰囲気を変えられます。

例えば、転調でよくあるのが、8ビート→ハーフタイムですね。

この動画が参考になります。

これを繰り返すだけで展開を作り出すことができ、よりジャムセッションを盛り上げることができます。

刻む場所(ハイハット)を変える

刻む場所を変えるだけで、叩いている内容が同じでも、違う雰囲気を出せます。

例えば、一般的に右手でハイハットを刻みますが、それをライドシンバル、フロアタム、スネアに変えてみるとか。

ちなみに、ハイハットも真ん中にある支柱寄りと外側で叩く音が変わります。

スポンサーリンク

こうやって、刻む場所を変えるだけでも、メリハリをつけることができます。

叩くものを減らす

これは、上2つよりは少しレベルが高いかもしれませんが、あえてスネアを叩かない、ハイハットを刻まない、バスドラムを踏まないなどして、ジャムセッションの1回しの中でメリハリをつける方法です。

これがマスターできると、ジャムセッション1回しの中で、、

序盤→盛り上がり→ちょっと静かに演奏→盛り上がり(クライマックス)→終盤

終わり方が分からなければ、ゆっくりにしよう

ドラムをはじめて間もない方やまだ日が浅い方がジャムセッションのやり方で悩むのが、曲の終わり方ですよね。

終わりのタイミングというのは基本的に決まっていません。(セッションバーやイベントではルールがある場合があります)

突発的に終わらせてしまうと、ギターやベースの人も「おっとっと」となってしまうので、速度を落とすのがベターです。

当サークルでもジャムセッションやってます

と、色々書きましたが、なかなか文面ではイメージできない部分も多いと思います。

まずは、ジャムセッションに見学から参加してみませんか?

当サークルでも、ジャムセッションを定期的にやっています。

当サークルのジャムセッションは「ゆるーりまったり系」です。

雰囲気はこんな感じ。(これは、ハロウィンイベントの様子↓)

初心者が敬遠しがちなソロを求めることはありませんし、失敗もどんどんして下さいスタンスです。

うちの社会人音楽サークルは、下は20代〜上は50代まで幅広い年齢の方が来られます。

とにかく、世代やレベルを問わずに音楽を楽しむのをコンセプトとしています。

もし、当社会人音楽サークルのバンドセッション会に興味のある方は。ぜひ、下記の申込みフォームからどうぞ。

上の説明文を読んでそれでも不安な方は、見学という形で覗きに来て下さーい!(参加or見学で見学を選択して下さい。)見学は無料です!!

申込みフォームはこちら

イベント一覧はこちら

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)※迷惑メール設定、誤入力に気をつけてください

電話番号 (必須)

参加日程 (必須)※2018/05/23といった形式で入力してください(エラーが出る場合はこちらのフォームよりお問い合わせください)

LINE ID(必須)※ない方は「なし」、検索不可の場合、友達追加へのリンクURLをご記入下さい。(リンクの作り方が分からない方はこちらをどうぞ)

見学の方は「見学」にチェック
演奏で参加見学

性別 (必須)

ご年齢 (必須)

担当楽器/楽器歴とセッション経験の有無 (必須)

備考欄

注意事項に承諾しました(必須)
はい

それでも不安な方はこちらの記事をどうぞ!

https://musicrowd.net/blog/session-crowd/104

https://musicrowd.net/blog/session-crowd/3318

スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
タワラヤリュウスケ
音楽イベント団体MUSICROWD(ミュージッククラウド)代表。「発達障害」「働き方」を中心にさまざまなジャンルで執筆しているWebライターです。場作り、マイクロコミュニティ運営、企画創出が得意。 【実績:KADOKAWA/電通オプト/RISETOKYO/NTTアド等】

音楽について話し合える仲間、フェスに一緒に行ける友達を作りませんか?

当団体では、音楽好きを集めた交流会を毎月多数開催中!興味のある方は、下記の画像をクリック!

スポンサーリンク